居酒屋 昼飲み 三宮 神戸海鮮居酒屋三ノ宮産直市場サンキタ通り店

神戸海鮮居酒屋三ノ宮産直市場で注文したクエのお造り

今日は、三宮の居酒屋で昼飲みができる神戸海鮮居酒屋三ノ宮産直市場三宮サンキタ通り店で、日本酒のばくれんを飲んで、てっさ、クエのお造り、くえの握り3貫を食べてきました😊

ばくれんは2杯飲んだので結構良い感じに酔いまして、てっさ、クエのお造り、クエの握りは美味しかったです😆

神戸海鮮居酒屋三ノ宮産直市場三宮サンキタ通り店の店先

お店の場所ですが、サンキタ通りの磯丸水産がある東側の道路を山側に少し入ると、神戸海鮮居酒屋三ノ宮産直市場サンキタ通り店があります。店の前に大きなメニューが置いてあるので一目でわかります。

それにしてもこの辺って随分変わりましたよね。

自分が専門学校へ通ってた1990年頃にはゲームセンターが固まってた場所なんですが、色々店舗が入れ替わって今は居酒屋さんばっかりになってます。

当時はバイト代を全額ゲームセンターに突っ込むくらい遊んでたんですが、そんな思い出の場所が完全に無くなってるわけですよ。国破れて山河在りじゃないんですが、時代の流れを感じます。

特撰日本酒30選(日本酒のメニュー)

さて、店内に入りまして、まずは飲み物を注文するわけですが、特撰日本酒30選を見まして、超辛口のばくれんを注文しました。

すると、『日本酒に合うのは、てっさ、クエですね。』とオーダーを取りに来たお兄さんが教えてくださったので、それなら、てっさもお願いしますと注文しました。

このブログを書いてる今気づいたんですが、島根県の日本酒、七冠馬があるんですね。今度行くときはこのお酒を飲んでみようかな。ウマ娘とコラボで七冠馬が発売されてたんですよね。だから名前は憶えてた。

超辛口ばくれん

ばくれんを注文してからすぐにお兄さんがばくれんを持ってきてくださいました。しかも、ラベルを撮影できるように気を利かせてくださいました。

店内に入ってから思ってたんですが、注文を取りに来た時もハキハキしてたし、板前さんも注文が入るたびに『はいよ~』と威勢よく返事していてお店の雰囲気は結構いい。

盃の上にグラスを置いて、そのグラスにばくれんを注いでいる。

このお店では盃の上にグラスを置いて、そのグラスに日本酒を注いでいきます。ばくれんをグラスから溢れさせて盃もギリギリいっぱいまで注いでくれたのでサービスいいなと思いました😊

ところで今日は月曜日で時間は15時前なのですが、店内は結構賑わってまして金曜日の夜の居酒屋のような状態です。

私が座ってる左側のカウンター座席はカップルが案内されてましたし、私が店内に入った後から若い女性グループが1組入ってきてましたし、テーブル席には2組が既に座ってました。

本当に月曜日なのかなと思ってしまうくらい賑わってました。因みにお店は3階まであるのでかなりの収容力があります。

てっさ

てっさが運ばれてきましたのでまずは一口頂きます。

てっさ、うまっ😍

てっさを箸で挟んで食べる直前

醤油にワサビと葱を入れて、それらを付けて食べるのですが、ワサビ独特の辛さが鼻を抜けて醤油と葱の風味とてっさが絡まり合ってとても美味しいです。

当然ですが、てっさは瞬殺でなくなりました😜

これだけじゃちょっと物足りないなぁと思いまして

クエのお造り

クエのお造りを追加注文しました😊

そしてクエを一口食べると・・・。

なにこれ。マジで美味しいんですけど😍

クエ、柔らかくてめっちゃ美味しいです😆

クエの握り3貫

日本酒のばくれんが無くなったので、ばくれんを追加注文し、クエが想像以上に美味しかったので、クエの握り3貫も一緒に注文しました😊

ヤバイ。マジで美味しい。

クエの握りは少し筋っぽさがあったけど全然問題ない。美味しかったです😍

最後、お店を出る時はお兄さんがわざわざ出口までお見送りをして下さって最敬礼も頂きました。大層なもてなしを受けましてありがたい気持ちになりました。ご馳走様でした。とても美味しかったです。また来ます。

神戸海鮮居酒屋三ノ宮産直市場サンキタ通り店 アクセス

住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目3−15 ビルB 1F
電話:078-515-6901
時間:11時~23時
定休日:無休

昔から日本酒を造る職人の肌はキレイと言われてきました。そのキレイの秘密を解明して完成した自然派スキンケア「アミノリセ」

アミノリセ トライアルセット

日本酒特集

日本酒 大吟醸酒 特割 全国 10酒蔵 大吟醸 飲みくらべ
日本酒 大吟醸酒 特割 全国 10酒蔵 大吟醸 飲みくらべ 10,989円(税込)【送料別】

ベルーナグルメショッピング

冷蔵庫に入る大きさですので、よく冷やして、大吟醸の華やかな香りをお楽しみください! お届け内容 種別:大吟醸 内容量:720ml×10本 商品詳細 ■越乃清麗 大吟醸【お福酒造(新潟県)】⇒商品はこちら 「旨みが印象的!」 日本酒度:+5 精米歩合:50% アルコール度数:15度

【ふるさと納税】日本酒 純米大吟醸 純米吟醸 吟醸 特別本醸
【ふるさと納税】日本酒 純米大吟醸 純米吟醸 吟醸 特別本醸 53,000円(税込)【送料込】

新潟県長岡市

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。  あらかじめご了承ください。 商品詳細 名称 久保田飲み比べ6本セット 産地名 新潟県長岡市産 内容量 ・久保田 萬寿 720ml※純米大吟醸 ・久保田 純米大吟醸 720ml※純米大

あす楽 日本酒 飲み比べセット 50%OFF 大吟醸 180
あす楽 日本酒 飲み比べセット 50%OFF 大吟醸 180 10,950円(税込)【送料込】

日本酒おつまみギフトのミツワ酒販

縁尋 4,900円 + 帝松 4,750円 + 越後 4,850円 + 春月 4,300円 + 男山 4,200円=23,000円 が驚きの50%OFF 11,500円!(税込) 父の日 お花見 飲み比べ お酒 お父さん 誕生日 お酒 御祝い お祝い 日本酒 日本酒 ギフト 葬式

【年間ランキング入賞】 送料無料 純米大吟醸 飲み比べ720
【年間ランキング入賞】 送料無料 純米大吟醸 飲み比べ720 3,750円(税込)【送料込】

會津ほまれ【蔵元直営】楽天市場店

================================= 【主なご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 父 母 母の日 父の日 敬老の日 結婚祝い

日本酒 飲み比べ セット 久保田 越乃寒梅 八海山 当店限定
日本酒 飲み比べ セット 久保田 越乃寒梅 八海山 当店限定 10,980円(税込)【送料込】

越後銘門酒会 新潟の日本酒と甘酒

日本酒 飲み比べセット 辛口 金賞受賞蔵  ギフト対応 商品情報 商品内容 1、越乃寒梅 白ラベル ◎酒質:普通酒 ◎精米歩合:59% ◎日本酒度:+6(辛口) ◎アルコール度数:15-16度 ◎製造:石本酒造 ◎おすすめ飲用温度帯   冷酒、常温、ぬる燗 2、八海山 ◎酒質:普

人気お勧め銘酒 獺祭 磨き三割九分 純米大吟醸 久保田 萬寿
人気お勧め銘酒 獺祭 磨き三割九分 純米大吟醸 久保田 萬寿 8,998円(税込)【送料別】

越後雪国地酒連峰(新潟店)

※一部地域への配送は追加送料が必要となります。 ●獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分 華やかな香と蜂蜜のような甘み。後味がよく、これぞ純米大吟醸といったお酒です。 2013年の全米日本酒歓評会 金賞受賞、海外でも評価の高いお酒です。 アルコール度:16度 容量:720ml 種類:純米

★お勧め銘酒特価★新潟人気希少辛口地酒★ 新潟の辛口銘酒 飲
★お勧め銘酒特価★新潟人気希少辛口地酒★ 新潟の辛口銘酒 飲 4,128円(税込)【送料別】

越後雪国地酒連峰(新潟店)

※一部地域への配送は追加送料が必要となります。 ●越乃景虎 超辛口 新潟県内でも最も辛口の酒のひとつ。 技術、仕込水、厳選された原料米によって生み出されたこの酒は味のバランスが良く、美味しく飲めます。 ●久保田 千寿 「食事と楽しむ吟醸酒」を目指し、香りは穏やかに、飲み飽きしない

【ふるさと納税】飛良泉 山廃 純米酒1.8L(日本酒 秋田)
【ふるさと納税】飛良泉 山廃 純米酒1.8L(日本酒 秋田) 12,000円(税込)【送料込】

秋田県にかほ市

名称清酒内容量飛良泉 山廃純米酒1.8L:[酒造米:美山錦(秋田県産)、精米歩合60%、日本酒度:+4、酸度:1.9、アルコール分:15度、酵母:自社培養酵母]※酒質データは変わることがございます。原材料米、米麹保存方法直射日光を避け、常温で保管事業者株式会社 飛良泉本舗配送方法

日本酒 普通酒 特割 全国 地酒 飲み比べセット 一升瓶 6
日本酒 普通酒 特割 全国 地酒 飲み比べセット 一升瓶 6 7,909円(税込)【送料別】

ベルーナグルメショッピング

【当社単品合計価格15,840円⇒7,909円!】■〈長野県〉EH酒造【信濃の国 あづみ野】北アルプスの伏流水米使用の、口当たり柔らかな酒。旨みとコクを感じる旨口。⇒商品はこちら■〈新潟県〉越つかの酒造【越後地酒 酒道入魂】これぞ「新潟淡麗辛口」を表現する、辛さとキレが冴えわたる

【ふるさと納税】 地酒 日本酒 飲み比べ 720ml×3本セ
【ふるさと納税】 地酒 日本酒 飲み比べ 720ml×3本セ 10,000円(税込)【送料込】

山梨県北杜市

日本の名水・新日本の名水百選に選ばれた南アルプス白州尾白川、八ヶ岳湧水群及び瑞牆山源流より流れる3つの名水と厳選された酒造好適米で醸す、日本酒の数々。 それぞれの藏でこだわって造られた地酒は、藏によって個性があり、食のシーンで選んで飲む楽しみが増えます。 お酒をお気に入りいただけ

楽天ウェブサービスセンター