明石焼き 明石駅 あかし多幸
JR明石駅から徒歩7分くらいの場所にある、あかし多幸で明石焼きを食べてきました😀
あかし多幸の明石焼きは、玉子焼きって感じがします。明石焼き独特のトロトロ感というよりも、だし巻き玉子のようなふわふわ感に近いような気がしました。美味しかったです😊
さて、今日も昨日に続いて魚の棚商店街を歩いておりました。
その目的地は・・・。
今中でした。
ところが、暖簾が出ていないのでおかしいな?と思い、お店に近づくと『定休日』の張り紙がありました。
今中の定休日って木曜日とちゃうの???と思ったのですが、格子状の窓の右手に営業時間と定休日が掲示されておりまして、それを見ると、木曜日と第2水曜日と書かれてありました。
まじかよ・・・。今日、第2水曜日やんけ。俺は今日、すっげー今中気分やったのにマジかぁ😫
今中は元々今月末に岬町へ移転する予定で、移転した後に食べに行くつもりでいたから、そういうことやったんやなと思って、じゃあどこで明石焼き食べよ?となりました。
今中へ来る最中、魚の棚商店街を歩いてた時に多幸っていう明石焼き屋さんがあったことを思い出し、今日はそこで食べるか。と言う感じであかし多幸へ行く事に。
多幸に来ると、お店で順番を待ってるお婆ちゃんが1名(本当は持ち帰り客)いたので、順番待ちやな。じゃああのお婆ちゃんの後に並ぶか。という事で、店の前に出てる長椅子に座りました。
待ってる間暇なので、お婆ちゃんに『この辺はよく来るんですか?』と話しかけてみた。すると、淡路島から来たそうで、車で来たの?フェリーで来たの?と尋ねると『播淡や(船)』と。
こんな風に喋ってるうちに、中から店員さんが『お待たせしました~』といって、袋をお婆ちゃんに手渡していました。あぁ、このお婆ちゃん順番待ちではなくて持ち帰り注文客やったんや。と、ここで気付きました😜
それで、お婆ちゃんは明石焼きを手にぶら下げて『それじゃあね』と私に挨拶をして帰っていきました。
時間にして10分くらいはお婆ちゃんとお喋りしてたと思う。ここでやっと店内へ入りました🤣
メニューは、明石焼き、鯛茶漬け、たこぶつ、鯛の漬け、炭火焼穴子などがあります。文字の大きさで判断すると、明石焼きと鯛茶漬けがオススメのようです。因みに上のメニューは店の外に立てかけられてたやつです。
店員さんが注文を取りに来ましたので、明石焼きと瓶ビールを注文しました。今思えば、鯛茶漬けを食べてみてもよかったなと思いました。次に行くときは鯛茶漬けを食べようと思います😀
注文したら、すぐに瓶ビールが出てきました。サッポロラガービールは初めて飲むかもしれない。グラスにビールを注いでまずは一杯。
おいし~😆
しばらくしてから、明石焼きも出てきました。箸が転んでもおかしい年ごろの女の子ではないのですが、なんか片寄ったお弁当みたいに、明石焼きがあげ板の上の方に偏ってたのが面白かったです🤣
そして、熱々のお出汁を小鉢に入れまして、明石焼きをお出汁に浸しました。あとは食べるだけです。
明石焼きを箸で持ち上げようとしたら、明石焼きが崩れてしまいました🤣
やばw
めっちゃトロトロやんw
小鉢を持ち上げ、すするような感じで明石焼きを食べました😆
熱々で美味しいのですが、これまで食べてきた明石焼きとは何かこう違うんですよね。卵感が強いというか、明石焼きはもともとの名称が玉子焼きだったので、もしかすると明石焼きは元々こういう味だったのかな?と。
それと、食べてる間に明石焼きが冷めていくのはどこのお店でもそうなんですが、あかし多幸の明石焼きは時間の経過とともに、ふわふわだった明石焼きが、玉子焼っぽい柔らかさに変化していった感じがしました。
パクパク食べているうちに、また下最後の1個になってしまいました🤣
美味しい明石焼きを食べてると本当にあっという間ですね。
あかし多幸の明石焼き、美味しかったです。ご馳走様でした😊
あかし多幸 アクセス
住所:兵庫県明石市本町1丁目5−17
電話:078-911-2241
平日:11時~16時
土日:11時~18時
定休日:不定休
【ふるさと納税】淡路島産 明石だこの唐揚げ(700g)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません