神戸元町 カフェ 淡路島バーガー
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/egaolog/egaolog.net/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

神戸元町商店街のカフェ、淡路島バーガーでチェダーチーズバーガーを食べてきました😀
淡路島バーガーめっちゃ大きいです!🤣
マクドナルドのビッグマックなんて目じゃないくらい大きいです!多分大きさ比較したら、高さだけで2倍以上あると思います。どんだけ大きいんねん!って言いたくなります🤣
しかもこれ1個食べるだけでかなりの満腹感を覚えますので、ランチのつもりで食べた方が良いかもしれません。とにかくでかいです😆
もちろん、美味しいです😍

以前から神戸元町商店街の淡路島バーガーのお店の前を何度も通っていて、その度に食べてみたいなぁと思いながら店の前を通り過ぎてたんですよね。
それで今日こそ淡路島バーガー食うぞ😤と決めて家をでたんですよね😊

いざ、淡路島バーガーを食べるぞ!という事でお店に到着し、店内へ入ると『注文は窓からでお願いします』という事で、一度お店の外に出て、こちらの窓口からメニューを見て注文することに。

メニューを見てみると、いくつか品切れ状態になってましたが、食べたいと思っていたチェダーチーズバーガーは売り切れずに残っていたのでチェダーチーズバーガーとホットコーヒーを注文しました😀

注文が終わったので店内の座席に座って待つことに。
お店の中は赤黒で統一されていてオシャレです😀
それと、淡路島バーガーは、注文を受けてから牛肉を焼き始めますので、常に新鮮な状態で食べられるのが嬉しいです😍

まだかなまだかな~と待っていたら、ホットコーヒーが先に運ばれてきまして、その後にチェダーチーズバーガーが運ばれてきました。注文してからだいたい7分~8分くらいです。

さて、まずは一口食べてみました。
でかっ😅
これは絶対に綺麗に食べられないパターンだ!
と思ったその刹那、マクドナルドのビッグマックを綺麗に食べる方法を思い出し、淡路島バーガーでもその方法が通用するか試してみました。

その方法は、ハンバーガーの上下を逆にして食べていくのです。
ビッグマックの時は上下逆にして食べたら綺麗に食べられたので、淡路島バーガーでも通用するはず!と思い、上下逆にして食べてみました。

チェダーチーズバーガーを上下逆にして半分くらい食べましたが、中の具は落ちることなくきれいに食べ進められています。この方法は淡路島バーガーのようなでかいハンバーガーでも通用すると確信。
注意することを1つ挙げるなら、眼鏡をかけている人は、眼鏡をはずして食べた方が良いです。食べてる最中にレンズにつくかもしれないと思い、万が一に備えて私は眼鏡をはずして食べました。

チェダーチーズバーガーを上下逆にして食べて残り一口程度まで来ました。中の具をこぼすことなくきれいに食べられました😀

チェダーチーズバーガーを食べ終えまして、お皿に残ってたフライドポテトを最後に平らげました。
食べた感想ですが、レタスがシャキシャキした歯ごたえで新鮮な野菜を食べてるなーって感じ。玉ねぎもしっかりとした歯ごたえなのに柔らかくて美味しかったです😀
ハンバーガーの主役である牛肉も柔らかくて美味しかったです😍
前から気になってたのですが、食べて良かった!また食べに来ようと思います😀
淡路島バーガー神戸元町店 アクセス
住所:兵庫県神戸市中央区元町通5丁目8−4
電話:078-362-6077
時間:11時~20時(LO19時45分)
定休日:無休
HP:淡路島バーガー神戸元町店
楽天トラベル
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません