[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

楽天市場

ハコイリ神戸牛の極上赤身80gを食べてみた

2023年7月4日


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/egaolog/egaolog.net/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
ハコイリ神戸牛の極上赤身80g

南京町の広場に、吉祥吉グループのハコイリ神戸牛というテイクアウト専門のお店がありまして、そのお店で神戸牛の極上赤身80gを注文して食べてみました😀

屋外で食べる神戸牛はバーベキュー感覚で食べられて美味しかったです😍

神戸牛ってほとんどが店内で食べるお店ばっかりで、しかも予約を取る必要があるので手軽に食べられないのが欠点だったように感じます。

ところが、ハコイリ神戸牛では神戸牛が手軽に食べられるので、お店の予約してなかったけどやっぱり神戸牛が食べたいな~と思った時にとても便利です😊

ハコイリ神戸牛の店先

今日は別の用事で三宮に来たのですが、その帰りに南京町へ寄りまして、丁度その時に神戸牛ステーキの看板を見て『神戸牛食べたいなぁ』と食欲を刺激されてしまい、ふらふら~っと店舗前に吸い寄せられました😜

ハコイリ神戸牛のメニュー

メニューを見せてもらい、『おすすめメニューってどれなの?』と店員さんに尋ねると『全部おすすめです!』と返ってきました😆

全部美味いから食え!ということなんでしょうねw

それならという事で『極上赤身80gを下さい』と注文しました。さすがにフィレ80gは無理でしたが、リブロースくらいは注文してても良かったかなと思いました😜

神戸牛を鉄板で焼いて一口サイズに切ってるところ

注文が終わると店員さんは神戸牛の塊を鉄板で焼き始めるのですが、その時にこのまま焼くか一口サイズに切ってから焼くかどちらにしますか?と尋ねられたので、一口サイズにしてもらいました😀

神戸牛の塊をそのまま食べるのも醍醐味だとは思いますが、口周りにタレとかが付かないためにも一口サイズに切ってもらいました。

ジュウジュウと鉄板の上で焼く独特の音と共に神戸牛の香りがほんのり漂ってきます。やべぇ。香りで旨みが伝わってくる😆

鉄板で焼かれた神戸牛をトレーに盛り付けしている最中の写真

昼ご飯は食べ終わったのですが、美味いものは別腹ですよね。早く食いてぇ!と思いながら神戸牛が焼きあがるのを見ていると、今度は焼きあがった神戸牛を順番にトレーに盛り付け始めました。

鉄板焼きの面白さは、目の前で焼いているところを一部始終を見られるところですよね。ライブ感が良いですよね😍

盛り付けられた神戸牛にタレを掛ける様子を撮影

そして、トレーに盛り付けられた神戸牛にタレを掛けてもらって極上赤身80gが出来上がりました😍

あとは食べるだけです!極上赤身80gのお味の方は?

神戸牛極上赤身80gの完成。美味そう

まずは一切れを口に運びました。

食べた瞬間、私の脳内では『K~Y~K~う~ん♪』あのCMが再生されていました😀

あのCMはトンカツでしたが、イメージとしては同じだと思いますので分かる人には伝わるはず😜

神戸牛美味しいです😍

値段的に極上赤身80gはチャンピオン神戸牛ではないと思いますが、それでも神戸牛の味にノックアウトされてしまいました😊

まさに1ラウンドKO状態w

あとはあれですね。南京町独特の雰囲気も美味しさが増した要素になってたのでしょう。神戸に来たからにはやっぱり神戸牛を味わわないと話になりませんよね。

ご馳走様でした。美味しかったです😀

ハコイリ神戸牛 アクセス

ハコイリ神戸牛の店先

住所:兵庫県神戸市中央区元町通2丁目1−14
電話:078-392-2944
時間:11時~21時(LO20時30分)


楽天トラベル

神戸牛

楽天ウェブサービスセンター